女性の美を作る エストロゲン^ ^

2025/03/23

ブログ画像
こんにちは。
花粉症とうとうひどくなってきました。
帰る時が半端無いです。。。

今日は
女性美を作る
女性ホルモン『エストロゲン』についてお伝えしていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『エストロゲン』は、女性らしさをつくる女性ホルモンで、『卵胞ホルモン』とも呼ばれます。 

エストロゲンの分泌量は毎月の変動を繰り返しながら20代でピークを迎え、
およそ20年間の性成熟期を経て、ホルモンを分泌する卵巣の機能は少しずつ衰えてきます。
そして、45~55歳の更年期になると、分泌量は急激に減っていきます。

<エストロゲンの働き>は
生殖器官の発育
子宮内膜の増殖により妊娠の準備
乳房の発育
肌のつや、ハリの保つ
骨量の保持
血管や骨などを健康な状態に保つ 
コラーゲンの生成を促進する 
妊娠が成立したら、妊娠を維持する 
などさまざまな機能があります

特に美容としては、エストロゲンは『コラーゲンの生成を促進する』というところからも
肌のハリ艶を与えるとても大事なホルモンになります。

また精神的作用もあります。
エストロゲンが減少すると、セロトニンやノルアドレナリンの機能も低下し、気分の落ち込みやイライラ感、パニック感、不眠などの症状が現れると言われています

更年期で精神的な症状が出てイライラや怒りっぽくなったり、うつ的な症状が出やすくなるのもエストロゲンホルモンの減少が考えられています。

エストロゲンって美容、精神、健康にいるためにめちゃくちゃ大事なんですね!!
エストロゲンいつまでも出ててほしいです^^

===========================

~~草加駅徒歩3分~~
プライベートサロン  『ももこ鍼灸院』

1対1のプライベート空間でリラックスタイム

肩こり/腰痛/整体/美容鍼/マッサージ/矯正/頭痛/姿勢/猫背/自律神経/肩甲骨/眼精疲労/ヘッドスパ/口コミ/おすすめ/鍼灸/ストレッチ/骨盤矯正/たるみ/むくみ/フェイスライン/リフトアップ/小顔/産後の骨盤矯正

 

PAGE TOP